講師派遣

  1. ホーム
  2. 講師派遣
  3. ビジネス全般
  4. 渡辺 整
渡辺 整

渡辺 整(ワタナベ タダシ)

現職

研修講師・セミナー講師、ワークショップファシリテーター

経歴

1983年、神奈川県横浜市生まれ
2006年、都心ホテルに就職。フロント・ベルデスク・コンシェルジュデスクにて接遇・接客を担当
2008年、富裕層向けマンションコンシェルジュ専門会社に就職。東京港区を中心に複数の高級マンションのコンシェルジュチームの立上げ・マネジメントを担当(スタッフ採用・育成を担当)
2011年にカフェ経営・運営を経験した後、2013年に大手研修事業会社に就職。研修サービスの法人営業、商品企画開発、新サービス・新規事業立上げ(企業の採用支援、個人の就職活動支援に関するサービスなど)、子会社設立などを経験
2022年に研修講師として独立

専門分野

コミュニケーション、チームビルディング

講演テーマ

◆改めて考えたい「ダイバーシティ推進」「多様性時代のチームビルディング」とは
 ダイバーシティの定義を説明した上で、多様な働き方の実現、多様な人材との協働のポイントなどを解説します。
◆組織の可能性や対人関係を阻害する「アンコンシャスバイアス」を自覚しよう
 物事の本質や関係者の本音を見えにくくしてしまい問題を生んでしまうリスクのある「無意識の決めつけ・思い込み」について解説します。
◆LGBTに対する理解促進・LGBTとしての活躍実現
 周囲の関係者のLGBTへの適切な接し方や組織の対応について解説します。また、LGBT当事者への支援・指導も承ります。

研修テーマ

◆ダイバーシティ時代におけるマネジメントスキル強化研修
 多様な働き方をする多様な人材の活躍を促進させるためのマネジメントのポイント、具体的なマネジメントテクニックについて解説します。
◆分かりやすい説明の仕方・話し方研修
 関係者に分かりやすく情報や考えを伝えるためのマインド、スキルについて解説します。職場における指示出し、報連相のポイントにも言及します。
◆部下育成・後輩指導研修
 育成・指導のポイントを解説し、職場・現場で実践できる具体的なテクニックや手法を紹介します。
◆ティーチング・コーチング研修
 上司・先輩として業務の進め方を教える際のポイントと、部下・後輩に考えさせることを促し、やる気を引き出す方法について解説します。
◆人事考課・評価研修
評価制度の適切な運用方法や、評価者としての被評価者へのフィードバックのポイント・留意点を解説します。
◆多様性時代におけるハラスメント防止研修
改めて「ハラスメント」とは何かを定義したうえで、ダイバーシティ時代におけるハラスメントの留意点・防止策を紹介します。
◆誰とでもうまくやっていくための関係性構築のポイント
ダイバーシティ・多様性時代における、良好な関係性の構築のポイント、コミュニケーションの工夫点を解説します。
◆コミュニケーションスキル向上研修
関係者との良好なコミュニケーションを実現するための各種スキル、マインド、テクニックを解説します。
◆現場における問題解決実現研修
問題解決のポイントを解説したうえで、実際に職場・現場における問題について話し合いながら、解決を図ります。
◆接遇・接客研修
お客様満足を実現するために接遇・接客の現場で実践すべきこと・留意すべきことを、元ホテルマン・コンシェルジュとしての経験から解説します。
◆クレーム未然防止&クレーム対応研修
接遇や営業の現場におけるクレームへの適切な対応について解説します。また、クレームを未然に防ぐためのポイントにも言及します。
◆行動経済学を踏まえたコミュニケーション研修
人の心理に着目をしたうえで、部下指導や営業活動におけるビジネスコミュニケーションの工夫のポイントを解説します。

実績

年間約 200件の研修の企画・登壇。
対象者は役員・管理職から新入社員・学生まで。
テーマはマネジメント、チームビルディング、ダイバーシティ、コミュニケーション、プレゼンテーション、ビジネスマナー、接遇・接客、クレーム対応、営業、問題解決、ハラスメント防止、行動経済学など

お客様の声

・渡辺さんの表情や話し方もわかりやすく、話を聞くだけでも自分が今後職場でコミュニケーションを取る際の参考になりました。
・様々な経験をされている講師の方でお話がとてもためになりました。
・講師の方の表情が柔らかく、参加しやすい雰囲気を作ってくださっていました。
・個別の質問や、話題にあがったことに対する引き出しをたくさんお持ちで、大変勉強になりました。
・長時間の講義で不安に思っていましたが、実際に渡辺さんの研修を受けてみるともっと聞いていたいと思う内容・話し方で、全く苦に感じませんでした。
・渡辺講師の自己開示があったおかげで、受講者としても自身の相談や悩み事を打ち明けやすかったです。