講師派遣

  1. ホーム
  2. 講師派遣
  3. ビジネス全般
  4. 宮崎 伸治
宮崎 伸治

宮崎 伸治(ミヤザキ シンジ)

現職

作家

経歴

大学卒業後、大学職員を経て、産業翻訳家に。産業翻訳家として企業内でマニュアル、新聞記事、契約書、パンフレットなどの英日・日英翻訳に携わる。その後、英国の大学院にて言語学修士号を取得。帰国後、作家・翻訳家としてデビュー。著訳書の数は約60冊に及ぶ。著書は主に英語学習参考書、自己啓発書など。訳書は主にビジネス書、自己啓発書、伝記など。訳書の代表作として『7つの習慣 最優先事項』(キングベアー出版)がある

講演テーマ

◆成功する時間術
 すぐに時間の使い方がうまくなる「時間管理のマトリックス」の概念や、優先順位をどう決めればいいかについて解説。
◆驚き、桃の木、言語の世界
 多くの人が気づいていない外国語学習の魅力の一つである「言語的寛容性」の身に付け方をお話しします。
◆若者に伝えたい英語の魅力
 英語を学習する実利的メリット、実利を超えたメリット、英語学習を楽しく長続きさせるコツをお話しします。
◆多言語学習の魅力
 英語以外に学ぶとしたら何語を選び、どのように学び続ければいいかについてお話しします。
◆出版社への売り込み方と出版契約の考え方
本を出したことのない人が出版社にアプローチする方法や出版契約を結ぶときの注意点についてお話しします。

研修テーマ

◆英和翻訳プチレッスン
 翻訳をする上で常に意識すべき点を解説し、その後に、参加者に英和翻訳の問題を実際に取り組んでいただきます。

実績

日本会議通訳者協会、愛知県旭丘高等学校、TOKYO人脈フォーラム

お客様の声

〇翻訳家からの視点のお話で楽しかったです。色々なバックグラウンドを持った方は,多角的に物事を捉えることができると感じました。
〇英語を学ぶ理由・魅力など,日頃忘れがちであるが重要なことを確認できたと思います。
〇英文和訳≒翻訳という話がありましたが,教科書にもそういうことを伝える場面があると良いなと思いました。
〇プロの勉強法の話が最も面白く聞けました(単語カードの話など)
〇英語学習の動機付けをいただいた。
〇授業の作り方についてのヒントを得た(演繹と帰納など)
〇「面白いから勉強する」だけあって,話される内容がいちいち面白い!
〇抽象論ではなく具体的な内容だったので,大変理解しやすく大いにmotivateされました。
〇普段の生活でなかなか意識することのない英語にしかない魅力を理解することができました。今日新たにできた引き出しを英語の授業に取り入れていきたい。内容が高度であったため,この講演をどのようにして学校教育に生かすことができるか考えていかなければならないと感じました。
〇参考になりました。
〇効用についてよく分かりました。
〇英語に関わる多方面の知見に触れることができ有意義でした。
〇良かったと思います。英語学習=コミュニケーションスキルととらえ実学的な取り上げ方が多い中,「学問」や「研鑽」について語られ,深みがあり,学ぶことの本質を考えるとても良い機会となりました。
〇参考にできることは参考にしたい。単語はしっかり覚えさせよう。
〇教育者ではない方からの講演の内容は興味深かったです。
〇今ごろモヤモヤしていた部分に対する答えが見つかりました。科学的根拠に基づいた方法で,大学講義を凝縮されたような内容で,とても楽しく学ばせていただきました。
〇自分自身の考え方と似ていてうれしかったです。私もどうにか楽しく学ばせたいと思っています。推論力を鍛えられる学ばせ方を工夫したいです。人から見れば努力なのかもしれませんが,面白くやってるというお話よくわかります。(私も今スペイン語と韓国語をしていて,大学のころは英語とドイツ語でした。)
〇本校の学生にもそのまま聞かせたい内容でした。宮崎先生のように多くの情報は自分にはありませんが,話術もありませんが,生徒に英語の魅力を伝えていきたいと思いました。自分もほぼ先生と同じような考えですが,再度それでいいんだと再認識できました。とても参考になりました。
〇多言語ができることで世界が広がることが,白黒写真からカラー写真に変わっていく例示でよくわかり,説得力があった。また,学習する側に推論させる場面を作る方がよいというのが,新たな視点だった。
〇教育者の目線ではない方からの講演で,言語学や心理学からのアプローチからの内容でしたので,とても刺激的でおもしろかったです。宮崎先生の「自分の考えをおしつけない」スタンスがとてもよく自分の視野が広がるような講演でした。
〇ご自身の経験もまじえながら,英語学習,学習指導のヒントを多くいただきました。自分も英語を愉しみ,また英語を愉しむ生徒を多く育てていきたいです。
〇視野が広がるきっかけになりました。今後,生徒に伝えるべき有益な情報を手に入れることができ,良かったです。
〇示唆に富む講演会でした。
〇高校教員ではない方から英語学習についての話が聞けて大変勉強になりました。発信力ばかりが注目されていますが,やはり受信力なくしては発信もできないなと思いました。自分が外発的動機づけによっていっている気がしましたので,内発的動機づけをもっと大事にしたいと思いました。
〇語学愛と博識ぶりに感銘しました。
〇「こうすべき」という話でなく,使えるところを取ればいい,という哲学にほっとしました。英語以外に,哲学で人とぶつからなくなった,というお話,生きるヒントになりました。
〇とてもよかった。また来ていただいて,次回は,英語授業のあり方などについてパネルディスカッションやフロアセッションを企画していただきたい。
〇英語教育の専門家ではなく,英語を使う達人の話を聞くのも新鮮で面白い。教育現場に応用できそうなヒントをもらった。
〇とても興味深く,楽しくて,モチベーションがあがりました。

主な著書

出版翻訳家なんて 出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記
(三五館シンシャ 2020年)
(Amazon「内容紹介」より)

ベストセラー『7つの習慣 最優先事項』の翻訳家は
なぜ出版業界を去ったのか?
出版界の暗部に斬りこむ
天国と地獄のドキュメント

30代のころの私は、次から次へと執筆・翻訳の依頼が舞い込み、1年365日フル稼働が当たり前だった。その結果、30代の10年間で50冊ほどの単行本を出すに至った。
が、そんな私もふと気がついてみれば、最後に本を出してから8年以上も経っていた。
――なぜか?
私が出版業界から足を洗うまでの全軌跡をご紹介しよう。
――本書は、翻訳家を夢見る青年が必死でその夢を掴み取り、一躍売れっ子になり、しかし業界に失望し、トラウマを抱え、足を洗うまでの軌跡である。

自分を変える! 自分を変える! 大人の学び方大全
(世界文化社 2021年)
(Amazon「内容紹介」より)

・富と名誉だけじゃない!幸福度を決める4つのニーズとは?
・世界的ベストセラー『7つの習慣 最優先事項』訳者による人生逆転の勉強術
・予定調和な毎日が「学び」で変わる!中高年からの最高の人生の見つけ方
・幸福の条件は富と名誉だけじゃなかった!

変化の激しい不透明な時代は、「大人の学び」で自らの武器をふやそう!国内外の文系理系の複数の大学の学位を持ち、イギリス名門難関大学院修了、英検1級をはじめ取得資格は130超の「学びの達人」が、実体験を交えながら説くまったく新しい生き方本!
キーワードは【肉体的ニーズ】【社会・情緒的ニーズ】【知的ニーズ】【精神的ニーズ】の4つのニーズを満たすこと。「大人の学び」の見つけ方、はじめ方、続け方を語学学習法を中心に公開。

時間錬金術 いつかやろうが、いまできる 時間錬金術
(ディスカバー・トェンティワン 2022年)
(Amazon「内容紹介」より)

「時間がない」は今日でおわり
6ヶ国語習得、60冊の著作執筆、133の資格を持つ著者の人生を最大限楽しむためのタイムマネジメント100

あなたはいま「本当にやりたいこと」をやって生きているでしょうか。
この質問に対し、「本当にやりたいことが何なのか分からない」と答える人もいるでしょうし、「本当にやりたいことなどない」と答える人もいるでしょう。
あなたの場合はどうでしょうか。これをやっているときが一番ワクワクするという〝時間を忘れて熱中できるもの〞をもっているでしょうか。
「本当にやりたいこと」が何か分からない(または無い)という人、心配は要りません。見つける努力をすれば、必ず見つけることができます。そしてそれが見つかれば、そのときからワクワクドキドキの人生が始まります。

聖書英語なぞるだけ 聖書英語なぞるだけ
(百年書房 2022年)
(Amazon「内容紹介」より)

永遠のベストセラー「聖書」から引用した名言を使って英語を学ぼう。本書の5大効果→1.英語のライティング力が向上する、2.英語のペン字練習になる(綺麗な英語を書けるようになる)、3.読解力が増強し、4.語彙力も増強、そして何より聖書の名言を繰り返し読み書きすることで…5.人生の糧となります。著訳書60冊超え、『出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記』でも知られる著者・宮崎伸治が「どうしても作りたかった」黄金ドリルです。

その他

(1)テレビ出演ABEMA Prime 2022年2月
(2)ラジオ出演 文化放送「大竹まことのゴールデンラジオ」2021年3月