講師派遣

  1. ホーム
  2. 講師派遣
  3. 文化・芸術
  4. 松浦 尚子
松浦 尚子

松浦 尚子(マツウラ ナオコ)

現 職

CINQ SENS(サンク・センス)代表取締役社長

経 歴

神戸大学教育学部卒業。
ベネッセコーポレーションに勤務後、97年に渡仏。

フランス語学資格、ボルドー大学ワイン醸造学部が主宰する、日本人では数少ない、
ワインテイスター専門家資格を取得。

ワイナリー立ち上げプロジェクトに参加するなど5年後、
02年10月に帰国。

2003年4月 有限会社サンク・センスを設立、代表取締役に就任。

フランス・ワイン・食をテーマに様々な切り口からセミナー、イベントを中心に
プロデュースを行う。また、フランス大使館主催事でのプレゼンテーターや
六本木ヒルズクラブでの講師など実績は多数。

その他、富裕層向け雑誌や、都市銀行が運営するビジネス情報サイトなどで
コラム連載も手掛け、各種メディアで多彩に活躍中。

ボルドー大学公認ワインテイスター専門家資格

フランスボルドー大学にはワイン醸造学部があり、ボルドーという世界に誇るワイン産地を
支える研究機関やサポートとしての役割を果たしている。
このワイン醸造学部が主宰する資格で、ワイン・テイスティング技術を高め、試験にパスすれば
大学公認となり、フランスの公式なワインコンクールの審査員としても招かれる。
受講対象者は、ボルドーのシャトーで実際にワイン造りの指揮を執る醸造長や、広報部長など
ワインの仕事に実際に関わるプロフェッショナル。

生物学、地質学、醸造学、歴史、テイスティング技術と幅広い分野を網羅する本格知識を第一線で
活躍する著名な教授陣自らに教えてもらうことができます。ただし、試験は厳しく、論文形式の
試験が年3回、年間10回のテイスティングテストと、最終試験には口頭試問も加わります。
合格率は50%程度、働きながら取得するため、フランス人にとっても困難な資格の一つです。
主観的になりがちなテイスティング技術を磨くものとして、もともとフランス人のプロフェッショナルの
方々に向けて用意した資格ですが、毎年一クラス40~50名の定員のうち一割程度が外国人で、
日本人でも、大手ワインメーカーの技師を中心に、年に1~2名程度は取得しています。

主な講演テーマ例

「ワインを通じてコミュニケーション!」
「ビジネスに役立つワインの基本知識&マナー」
「ビジネスシーンにも役立つワイン講座」
「広がるワイン&ライフスタイルと女性たち~世界の食とワインの様子を交えて」
「キャリアとは自分が拓き、創るもの~貴方にしかできない、貴方ならではの道を~」

「世代や国境を越えて~コミュニケーションツールとしてのワイン」
など、ご要望に応じてご相談可能です。

第2回 日仏投資賞授賞式

フランス大使館 対仏投資部主催「第2回 日仏投資賞授賞式」
ワインセレクションと日仏二ヶ国語でのプレゼンテーションを一任。
(2005年11月 東京プリンスホテル・パークタワーにて)

主な実績

【講演・出演など】
new! ニューズウィーク日本版
 後援イベント「女性の感性に学ぶソフトマーケティングとは?」
 のパネルディスカッションにパネラーとして出演(2008年10月18日)
new! 弁護士高井伸夫先生が主催される、
 経営者・企業幹部が集う「社長塾 春夏秋冬会」において、発起人の一人として
 会の企画を担当。当日は司会を務める。
(2008年4月23日、7月29日、10月20日)
現在コラムを執筆中の、エグゼクティブとCIOのためのコミュニティー
 「ITメディア エグゼクティブ」会員に向けて、ワインセミナーを開催。
 「ビジネスに役立つワインの基本知識、マナー」というテーマで講演を務める
 (2008年7月18日)
互助会「くらしの友」主催の『ワインを楽しむ夕べ』(新横浜グレイスホテルにて開催)
 における企画を依頼いただく。
 当日はゲスト講師として「ワインを通じてコミュニケーション!」というテーマで講演を
 務める(2008年6月20日)
三菱東京UFJ銀行蒲田支社の定例講演会において、ゲスト講師として
 「ビジネスに役立つワインの基本知識&マナー」というテーマで講演を務める
 (2007年12月5日、2008年3月6日)
三菱東京UFJ銀行グループのビジネススクエア「SQUET」の特別懇話会において、
 ゲスト講師として「ビジネスシーンにも役立つワイン講座」というテーマで講演を
 務める(2007年12月4日)
サッポロワイン株式会社の国産ワインコンクール5年連続金賞受賞式典において、
 「グラン・ポレール」醸造責任者の工藤雅義氏との対談を務める(2007年10月4日)
恵比寿ウェスティンホテル東京にて、
 シャンパーニュ「ゴッセ」のワインメーカーズディナーにゲスト・スピーカーとして
 お招きいただく(2007年9月28日)
島根県庁ブランド推進課より、島根特産の食材をワインとともにご紹介する講演
 を依頼いただく。企画段階からコーディネートし、日本橋三越本店様ご協力
 のもと開催。(2007年4~5月の3回実施)
桜美林大学の春期オープンカレッジ「起業塾」にてゲスト講師として
 講演を務める。(2007年5月8日)
山梨県・勝沼ワイナリーズクラブ主催
 「第11回ウイークエンド・ワイン蔵めぐり」イベント内の「ワイン談義」にて
 「広がるワイン&ライフスタイルと女性たち~世界の食とワインの様子を交えて」
 というテーマで講演 (2007年3月17日)
民主党管直人議員主宰の「国のかたち研究会」にて、ワインセミナーの講師
 を務める。(2006年11月30日)
“大人”が満足できる旅がコンセプトのJALツアーズ
 「旬感旅行」~「奥出雲ワインと世界に誇る美術館の旅」に、
 ガイドとして2日間同行、ワインセミナーの講師を務める (2006年11月2日・3日)
山口県・萩温泉旅館協同組合と萩市観光課主催の「着物ウィークin萩」にて、
 「和魂10」の学びの一つとしてワインセミナーを2日間に渡り4回開催、
 講師を務める (2006年10月7日・8日)
六本木ヒルズクラブ会員様向けセミナー第2弾
 「Wine Marriage ~世界の銘醸ワインと郷土料理を味わう会~」
 を毎月1回シリーズにて開催中、講師を務める (2006年10月~)
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 「熱狂の日」音楽祭2006 特別イベント
 「幕間には大人のサロンでワインの調べを」を3日間に渡り6回開催、
 講師を務める (2006年5月3日~5日)
六本木ヒルズクラブ会員様向けセミナー第1弾
 「アフタヌーンマリアージュ ワインと郷土料理でフランスを巡る会」を
 毎月1回シリーズにて開催、講師を務める (2005年9月~2006年4月)
西武文理大学(埼玉県・狭山市)の特命教授として
 「キャリアとは自分が拓き、創るもの ~貴方にしかできない、
         貴方ならではの道を~」というテーマで講演 (2006年1月)
杉並区立男女平等推進センター“ひゅうまんかれっじ”にて
 「世代や国境を越えて ~ コミュニケーションツールとしてのワイン」講演
 (2005年10月)
下関グランドホテル主催 
 「開業35周年特別企画 ワインセミナー&ディナー」にて講師を務める (2005年9月)
マネックス・ビーンズ証券主催 
 「ワーキング・ウーマンのためのスタイリッシュ講座」
 (株)ディー・エヌ・エー南場智子代表と対談 (2005年7月 東京証券取引所ホール)
シャンパン「テタンジェ」プロモーションのディナーにて講演 
 (2005年3月 浜松コンコルドホテル)
『ニューズウィーク日本版』共催セミナー 
 採用の超プロが教える「仕事の選び方人生の選び方」 を企画・運営
 総合司会を務める (2005年3月 表参道)
バレンタインデーにちなんで、東京メトロの車内誌(主要駅で配布)
 「アーバンライフメトロウーマン」のフォーラムを企画・運営
 第二部のトークショーに出演 (2005年2月 丸の内)

【コラム執筆】
エグゼクティブとCIOのためのコミュニティー「ITmediaエグゼクティブ」で
 「松浦 尚子のワイン&コミュニケーション」を連載中 (2007年5月~)
三菱東京UFJ銀行グループのビジネススクエア「SQUET」で
 「松浦 尚子の”ワイン読本”」を連載中 (2004年11月~)
「NOBLESSE」 ゆとりある方々へのラグジュリアス誌 
 「ワインがくれる彩りのある時間」を連載(2005年7月~2008年7月)
ロマンス小説ハーレクイン社の会員向けメールマガジン「eハーレクイン・クラブ」で
 「ロマンスに乾杯(サリュー)!」を連載(2006年9月~2007年1月)
ユナイテッド航空 機内誌でのドン・ペリニヨンに関するコラムを執筆(2004年12月号) その他。

【マスコミ掲載など】
ELLE JAPON 2009年3月号
REBOOT(リブート) 2009年1月号
日系BP MOMENTUM(モメンタム) 2008年11月発行
CLUB Romany(クラブ・ロマニィ) 2008年秋冬号
シティリビング 2008年10月1日号
日経 ベストレストランガイド2008 2007年11月1日発行
Hanako No.899号「シャンパンのない毎日なんて!」 2007年5月24日号
日本経済新聞「日経キャリアデザイン」 2007年4月12日号
Rosalba(ロサルバ) 2007年冬号vol.05
Glacious(グレイシャス) 2007年1月号
Noblesse(ノーブレス) 2006年9月発行号
CREA(クレア) 2006年10月号
CREA(クレア)、ELLE DECO(エル・デコ)、
  FIGARO VOYAGE(フィガロ・ヴォヤージュ) 2006年4月号
フジサンケイビジネスアイ 2006年1月28日号
30ANS(トランタン) 2006年2月号
wa.sa.bi 2006年1月号
PHPカラット 2005年12月号
Hanako 2005年10月19日号
サンケイスポーツ 2005年9月23日
クロワッサン 2005年6月号
VERY 2005年6月号
山陰中央新報 2005年3月1日
朝日新聞 朝日求人 2005年1月31日
フジサンケイビジネスアイ 2004年3月26日
日経産業新聞 2003年11月14日
広報まつえ 2003年10月
他。※敬称略・順不同